TOP活動レビュー物流システム委員会

活動レビュー

委員会活動

バックナンバー:

最新の5件

2022年度 第1回 物流システム委員会

日時 2022年10月27日(木) 14:00〜17:00
場所 オンライン開催
内容 1 ご講演 「フィジカルインターネット実現のロードマップ」 経済産業省 
「バリューチェーン最適化」 株式会社シノプス
2 会員間交流「 直近の各社事例 等 」ほか 
出席者 講師: 
経済産業省 商務・サービスグループ 消費・流通政策課長兼 物流企画室長 中野 剛志 様
株式会社シノプス 取締役 岡本 数彦 様
通常会員   15社25名
  

2021年度 第2回 物流システム委員会

日時 2022年3月16日 (水) 14:00〜16:30
場所 オンライン開催
内容 1.ご講演 「サプライチェーン最適化 活動事例」 株式会社ヤオコー 
2.出席者間での意見交換 
出席者 講師: 株式会社ヤオコー
執行役員ロジスティクス推進部長 兼 CSO(Chief Sustainability Officer) 神戸 達也 様 
    ロジスティクス推進部 物流センター担当副部長        宗行 利雄 様
    
参加:通常会員   21社 46 名
 

2021年度 第1回 物流システム委員会

日時 2021年10月20日(水)14時00分〜16時30分
場所 オンライン開催
内容 物流設備の最新事情について
トーヨーカネツ株式会社さまによる大型マテハン類などの映像(オンライン見学会)を交えたご講演、会員間交流
出席者 出席者 講師:トーヨーカネツ株式会社
ソリューション事業本部 執行役員                  飴谷 智彰 様
ソリューション事業本部 営業部営業第2グループ グループマネジャー  梅木 孝祐 様
ソリューション事業本部 営業部営業第2グループ             阿部 郁也 様
ソリューション事業本部 営業部営業第2グループ            小野田 晏士 様

通常会員 18 社 26 名
  

2020年度 第1回物流システム委員会

日時 2021年3月17日(水)14:00〜16:00
場所 オンライン開催
内容 1.物流課題の解決に向けて(講演)
2.情報交換
出席者 講師:株式会社Hacobu 代表取締役CEO 佐々木 太郎 氏
   株式会社Hacobu 執行役員CSO  佐藤 健次 氏
参加:通常会員 16社29名
  

2019年度 第2回物流システム委員会

日時 2020年2月14日(金) 14:00〜17:00
場所 協会会議室
内容 1.トラック運送業界を取り巻く当面する諸課題等について
2.業界標準化推進基盤の構築に向けて
3.質疑応答
出席者 ・通常会員18社34名
・国土交通省 自動車局 貨物課 課長 伊地知 英己 様
・一般社団法人 日本加工食品卸協会 専務理事 奥山 則康 様
・富士通株式会社 流通ビジネス本部 部長 早川 公輝 様
・株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 物流ビジネス本部 松本 真悟 様
・事務局